What’s New
2025
2024
- 2024年10月18日 当社の高山が、金融庁「スチュワードシップ・コードに関する有識者検討会」委員に就任しました。
- 2024年9月18日 当社の高山が、経済産業省「「稼ぐ力」の強化に向けたコーポレートガバナンス研究会」委員に就任しました。
- 2024年7月29日 当社の高山が、経済産業省・㈱東京証券取引所 「令和6年度「なでしこ銘柄」選定基準等検討委員会」委員に就任しました。
2023
- 「企業会計」2024年1月号に、当社 高山が執筆した「取締役会の監督機能強化に向けた3つの課題」が掲載されました。
- 旬刊 商事法務 2023年11月15日号に、当社 高山と宮地が執筆した「取締役会の実効性と社外取締役に対する評価の考え方」が掲載されました。
- 2023年9月1日 当社の高山が、経済産業省・㈱東京証券取引所「令和5年度「なでしこ銘柄」選定基準等検討委員会」委員に就任しました。
- 2023年6月5日 当社の高山が、内閣府「金融審議会専門委員」に就任しました。
- 当社の高山が、金融審議会「公開買付制度・大量保有報告制度等ワーキング・グループ」メンバーに任命されました。
- 中央経済社より刊行された「実践人的資本経営」にて 第3章 「人的資本と取締役会の取り組み 日米企業における監督体制」を当社の高山が執筆いたしました。
- 役員の異動に関するお知らせ
- 旬刊経理情報 2023年2月1日号に、当社代表の高山が執筆した「取締役会評価の考え方・進め方」が掲載されました。
2022
- 2022年 11月1日、8日、15日、 22日の各火曜日ICGN(国際コーポレートガバナンスネットワーク)「ICGN エクセレンス コーポレート ガバナンス プログラム」にて、 当社代表 高山が専門家として参加します。
- 中央経済社より刊行された「ESGカオスを超えて:新たな資本市場構築への道標(北川 哲雄 編著)」にて 第11章 「取締役会評価 日本における評価の進展と課題」を当社代表の高山が執筆いたしました。
- 証券アナリストジャーナル 2022年4月号(第60巻第4号)に、当社代表の高山の論文「独立社外取締役の機能強化とそれを支える仕組み」が掲載されました。
2021
- 旬刊商事法務 2021年8月5日・15日合併号に、当社代表の高山が執筆した「取締役会の構成に対する考え方」が掲載されました。
- 旬刊商事法務 2021年7月15日号に、当社代表の高山が執筆した論文「環境・社会の課題に対する企業の取組みと投資家との対話」が掲載されました。
- 旬刊商事法務 2021年7月15日号に、当社代表の高山らが執筆した論文「サステナビリティ経営と取締役会(下)」が掲載されました。
- 旬刊商事法務 2021年7月5日号に、当社代表の高山らが執筆した論文「サステナビリティ経営と取締役会(上)」が掲載されました。
2020
- コーポレートガバナンス・コード改訂に向けた議論が、2020年10月より、東証・金融庁の有識者会議で始まりました。当社代表の高山も当会議のメンバーとして改訂の議論に参加しています。
- ジェイ・ユーラス・アイアール株式会社は、昨年に引き続き、本年2021年4月より、青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科(ビジネススクール)に、寄附講座を開講いたしました。当社代表の高山が客員教授として講義に参加しております。
- 取締役会関係者のすべての疑問に答えるガイドブック「取締役会評価のすべて」(高山与志子著)が、2020年2月に中央経済社より刊行されました。
2019
- 当社代表の高山が、2019年10月17日に開催される第 9回 スチュワードシップ・セミナー 『取締役会評価と機関投資家の対話/議決権行使』 (主催:一般社団法人 スチュワードシップ研究会)に登壇します。
- 当社代表の高山が、2019年10月11日に、日本公認会計士協会 公認会計士社外役員ネットワーク研修会において、「取締役会評価の実際と課題」に関する講演を行います。
- 当社代表の高山が「スチュワードシップ・コードに関する有識者検討会」メンバーに就任しました。
- 当社代表の高山が、2019年9月3日にPwCあらた有限責任監査法人、ボードルーム・レビュー・ジャパン株式会社が共同で主催するセミナー「取締役会の実効性評価の実際とその効果‐取締役会が求める評価のあり方と取締役会事務局の役割‐ 」に登壇します。
- 当社代表の高山が、2019年7月17日に東京で開催されるICGN(国際コーポレート・ガバナンス・ネットワーク)の国際会議に登壇いたします。
- 当社代表の高山が、2019年7月3日に一般財団法人会計教育研修機構にて、取締役会評価の現状と課題」について講演いたします。
- 『企業会計』71巻7号(2019年7月)「座談会 役員報酬決定・開示の論点」で、当社代表の高山が座談会メンバーとして役員報酬に関する見解を述べています。
- 当社代表の高山の論文「日本企業における取締役会評価の現状と今後の課題」を含む『バックキャスト思考とSDGs/ESG投資』(北川哲雄編、同文館出版)が2019年2月に刊行されました。
- 当社代表の高山のインタビュー記事が、『ビジネス法務』19巻2号(2019年2月)に掲載されました。